top of page
検索

食べ過ぎも怠け癖も全部リセット!!

  • 執筆者の写真: rdtrusts
    rdtrusts
  • 1月25日
  • 読了時間: 3分


こんにちは!

Ent Fit代表の森本です!


2025年ももうすぐ一か月が過ぎようとしています。

あっという間ですね✨

皆さんは、順調に

「今年の目標(シェイプアップ、運動習慣の定着、健康な食事をする等)」に向けて

日々お過ごしでしょうか?


「年末年始に食べ過ぎて、なかなかリズムが戻らず、すでに出遅れている...」

そんな方も、実はいるのでは!!


ご安心ください♪

本日は、そんな「もう1か月たったのに、目標に近づくどころか、出遅れている😿」

という方には、バッチリな内容をお伝えします(^^♪


ここでは、シェイプアップや運動習慣の定着はもちろん、

全く分野の違う、「きれいな部屋を保つ」や「資格の勉強をする」など

目標がある方には全て、共通して効果のある方法をお伝えします !!


それは、

「なにか一つ、毎日続けられることを決め、3週間必ず行う」

です!!


「続けられたら、苦労しない」という声も聞こえてきそうですが

今回は、「がんばらずにできること」にぜひしてみてください。

そして、実践するコツも書くので、もう少し読み進めてみてください。


例えば、


・シェイプアップが目標なら、毎日夜の歯磨きの時に、5回だけかかとあげをする

・健康な食事が目標なら、夜ご飯の時に、最初の咀嚼だけ20回行う

・語学学習が目的なら、朝の通勤の時に、1フレーズだけ覚える


などです!


この例に、コツを書いたのですが

お気づきでしょうか?


実は、「〇〇する時に、□□する」が継続できるコツです!

これは、〝If Thenプランニング〟と言って、誘惑に打ち勝ったり

良い習慣を身に着けるのに、とてもよい方法の一つとして知られています。


では、なぜこの

「なにか一つ、毎日続けられることを決め、3週間必ず行う」ことが

これまでの食べ過ぎや怠け癖、目標とはほど遠い生活のリセットになるのでしょうか。


それは、どんな簡単なことでも「続けることで、自分自身への自信に繋がり、ここまでに感じていたやれない自分への疑いをリセットすることになるからです!!」


まだ、目標に向け動けていない方、いつも途中で終わってしまう方は

「どうせまた続けられない、計画倒れになる」、このご自身への隠れた疑いを

リセットすることが、目標達成には、非常に大切で、効果的です。


なので、カロリーをリセットするのでもなく

ネットフリックスを解約し、サブスクをリセットするのでもなく

「ご自分への疑いをリセットしましょう」


▶そのためには、疑いを払拭できるための

「自信をつける」


▶そのつけ方が

「なにか一つ、毎日続けられることを決め、3週間必ず行う」です。


▶そして、3週間毎日続けるためのコツが

とっても簡単なことを「〇〇する時に、□□する」

If Thenプランニングすることです!!



このやり方で、私自身はもちろん

Ent Fitのお客様も「よい習慣を身に着け、自分に自信がつき、さらに高い目標設定を!」と

プラスのサイクルを感じていただけております。


宣言した方が、人間は実行しやすくなるといわれています。

ぜひ、こちらのブログのコメント欄へ

「私は、○○する時、□□する!」とぜひコメントください♪


皆さんで、この2025年を

想像を超える最高の1年へとしていきましょう!!


そのための第一歩、まだまだ間に合います✨

ぜひ、やってみてくださいね(^^♪




Ent Fit代表 森本



お客様継続率96%以上✨楽しいから、効果がわかるから続けられる!!

☆名古屋市瑞穂区にあるピラティス×トレーニングスタジオ Ent Fitエントフィット)☆

初心者の方も大歓迎です!(男女問わず、20代の方から60代の方まで)

気になる方は、まずは体験セッションから

ぜひご予約くださいませ。

※今なら、体験セッションが2,500円(税込)!!

(無料カウンセリング+体験セッション30分)


お申込みは、公式LINEでお友達追加の上、

「体験セッション希望」とご連絡くださいませ☆


【公式LINEはこちら】https://lin.ee/b2EcApL






 
 
 

コメント


bottom of page